2005年 10月 09日
久しぶりに御茶ノ水に行って、ギターの替え弦とピックを買った。御茶ノ水は東京で有数の楽器街で、僕が最初のギターを買ったのも、ここにある楽器屋だ。今回も同じ店に行ってみた。やっぱり、アフガニスタンでは外出も制限されるので、部屋で楽しめるものをしたい。そこで、ギターを持って行くつもりでいる。暇な時にギターを鳴らすと心が落ち着くのだ。 お店では、エレアコを触らせてもらった。気持ち良かった~。自分の弾いた音がアンプから出るのが、最高に心地よい。将来の我が家には、スタジオを作って弾き語りできるようにしたい、と思った。友達を呼んで、聞かせたりして。友達には迷惑だろうが、それは我慢してもらおう。それと、フットサルコートを一面、空手用の道場を一面は欲しい。夢は膨らむばかりだ。 夜は、大学のクラスの友達と会った。全部で8人集まって、近況などを話し合う。サラリーマンもいれば、学者の卵もいて、僕と同じ国際協力業界の人もいる。方面は違えど、それぞれの道で頑張って、もう一度将来会いたいものだ。 ■
[PR]
by aokikenta
| 2005-10-09 11:15
| 日記(東京)
|
ABOUT ME
カテゴリ
プロフィール 日記(東京) 日記(カブール) 日記(イスラマバード) 日記(東京2) 隣接国探索①奔流イラン編 隣接国探索②漂流パキスタン編 (番外編)ドイツ旅行記 (番外編)エジプト旅行記 (番外編)台湾旅行記 (番外編)インドネシア旅行記 掲示板
<問い合わせ先>
kenta.ak@gmail.com <New> 2005/10/3 「日記(東京)」開始 2005/11/7 「日記(カブール)」開始 2007/11/8 「日記(イスラマバード)」開始 2008/9/21 「日記(東京2)」開始 2009/7/10 ブログ終了。 ↓ホームページがあります。 青木健太ホームページ <Link> We are good friends~友人の国アフガニスタン JAPAN-MMCC みんなの夢の音楽隊 今川夏如 Official Web Site たびそら 中東ぶらぶら回想記 The Afghanistan Journal 異国でごじゃりん 平井礼子の「アフガニスタン便り」 JENアフガニスタン柴田哲子の『雲外蒼天』 エコノミスト・アフガニスタンで働く 蘇丹日乗 紛争地のアンテナ It's a small WORLD! 朝時間.jp 青木健太ホームページ フォロー中のブログ
FREESTYLE @ ... Study Peace ... 写真でイスラーム 戦争の無い世界を創るために イスラムアート紀行 Bナースのブログ 旅と絨毯とアフガニスタン 空を見上げて、空から眺め... ラグーザに流れるもの 世界をまたにかける技術者... 以前の記事
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||